セミナー講師依頼のご案内
★「もっと早く知っておきたかった!」をなくしたい★
◆セミナーのテーマ(一例)
「お金って何?~お金と感情の話~」
「お金とは何か?」この問いに対する、私が辿った答えを探す思考の旅を例にあげながら、皆様に「お金とは何か?」を考えてもらいます。考えていただく過程で、皆様に「自分がお金に対し、どんな感情を寄せているのか?」に気づいてもらいます。
13歳以上の、すべての方に聞いていただきたいですが、特に「収入は多いのに貯められない人」、「新婚ご夫婦」、「新社会人」の方に聞いていただきたい内容です。
「住宅ローン、いくらまでなら借りていい?~借りられる額と返せる額は違います~」
返済額早見表を使って、実際に返せる額を計算していただきます。自分で実際に計算することで、家計を見直したり、「自分が『家』に求めているものが何なのか」に気づいてもらいます。
住宅ローンアドバザーとして感じていることは、多くの方が「持ち家のことになると、お金をかけすぎている」という事です。
購入物件が決まってからでは遅いので、住宅購入を検討し始めたら、すぐに知ってほしい内容です。
「生命保険の基本的な仕組みのお話~リスクに備える方法は、保険だけではありません~」
生命保険会社での経験を活かし、保険の基本的な仕組みを知ってもらいます。仕組みを知ったうえで、「抱えている不安の正体は、保険で備えるべきモノなのか、それとも別の方法で備えるべきモノなのか」を考えていただく内容です。
「それって本当?~投資にまつわる金言・格言~」
投資のセミナーでよく出てくる「ドルコスト平均法」や「長期投資」。まるで全能のように伝えられていますが、正しく理解しないと痛い目にあいます。その他、目論見書やグラフの見方など、投資信託選びに必要なことを覚えてもらいます。
皆様が、投資信託を自分で選択できるようになる内容です。
上記は一例であり、その他の講演テーマは相談に応じます
◆ご依頼方法
下記内容を ”お問い合わせ” よりご連絡ください。- 主催団体名、ご担当者のお名前と連絡先
- 開催日時と場所
- セミナーの目的
- 参加者の人数と、参加者の属性(例えば学校なら、参加者の属性が生徒なのか、保護者なのかそれとも教員なのか)
- 講演時間
- 報酬の予算